プレイ状況
ラスボス戦であるEP22を攻略中。
難易度「ルナティック」のEP22は、EP21までとは比べ物にならないくらい難しい。。
最終戦の出撃メンバーは以下の通り。

ラスボスの長射程攻撃の必殺を0にできない
この強化に伴い、武器スキルLv.5(必殺回避+10)+幸運23以上が、敵将の必殺を0にする最低条件となる。これ以下のステータスのユニットには常に必殺事故の可能性がつきまとうので、全員の幸運を出撃前に今一度確認したい。
出典:
上記のラスボスの性能を知らずにゲームを進めてきたので、職業選択やドーピングでステータスを準備することはできなかった。
なので、wikiに書いてある最低条件は満たせず、「ラスボスの超射程の投球」を完全に防ぐことはできない。
ちなみに狙われるのは「リシテア(幸運14)」、「アネット(幸運18)」、「フェリクス(幸運27)」の順。こいつらはほぼ回避できないし、1発もらうと瀕死になる。
「ディミトリ(幸運16)」は必殺を0にすることはできないし、回避も高くないので攻撃をされるだけで危ない。
なので短期決戦が望ましいが、そんなことできるんだろうか?
増援の対処が難しい
ラスボス部屋にユニットが入ると、MAP左上と右上の階段とMAP中央の銅像部屋の階段から増援が湧いてくる。
増援の出現を確認してから「天刻の拍動」で「シルヴァン」のアドバイス通りに階段を塞ぐも、初回の「ウォーロック」は湧いてくる模様。
しかも、これまでのように増援が湧く場所にユニットを置いてしまえば以降は敵ユニットが湧いてこなくなる、と言うことはない。ユニットを増援が出現するパネルに置き続けないと、敵ユニットが沸き続ける鬼仕様。
初回プレイ時は中央と左上の増援を頑張って押さえたが、右上から「サンダーストーム持ちのグレモリィ」が湧いてくるので、増援の出現場所を押さえているユニットがそのうち攻撃を受けることになる。
どうしろってんだ。。
攻略プラン
以下の動画のように、ミュソン撃破=>中央の銅像部屋制圧=>左右の砲台制圧=>「神速の備え」と「女神の舞」でボスに総攻撃のプランで行きたい。
が、「レスキューが使えるフレン」がいないので、同じようにはできない。。
なんとかアレンジして対応したい。
『ファイアーエムブレム風花雪月』のその他の記事

コメント