安心を買うための資産形成 最後の『つみたてNISA』の購入が完了し、『新NISA』に『オルカン』を設定した 最後の『つみたてNISA』の購入が完了 2023年12月で、最後の『つみたてNISA』の枠を使い切った。 始めた当初はNISA口座の移管に手間取ったりと、色々あったが2021年から2023年までの3年間分の枠をしっかり使い切れた。 40万円*3年間分で120万円の元本を突っ... 2023.12.03 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 安心を買うための資産形成家財務
ゲーム 『ファイアーエムブレム 風花雪月』(ルナティック・クラシック)感想メモ:「青色チーム」の育成計画 プレイ状況 難易度「ルナティック」にして、引き継ぎデータで「青色チーム」にて再スタートしてみた。 難易度「ルナティック」は『ファイアーエムブレム覚醒』でプレイして、だいぶ痛い目を見たので、今回は軽く覗く程度のつもりで始めてみたが、そんなに悪くない難易度だった。引き継ぎありって... 2023.12.02 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 ゲームファイアーエムブレム風花雪月家遊び
ゲーム 『ファイアーエムブレム 風花雪月』(ハード・クラシック)感想メモ:「黄色チーム」でクリアした プレイ状況 『ファイアーエムブレム 風花雪月』の難易度「ハード」、設定「クラシック」でゲームをクリアした。 総プレイ時間は53時間(ぴったり)。 第二部のラスト3章分までは、「何かしないともったいない」と思っており、カレンダーの「スキップ」を使わずに「出撃」ばかりしていた。... 2023.12.02 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 ゲームファイアーエムブレム風花雪月家遊び
ゲーム 『ファイアーエムブレム 風花雪月』(ハード・クラシック)感想メモ:「黒幕」を撃破 プレイ状況 どうやら「赤色チーム」は「黒幕」に謀られたらしい。よく知らんけど。 そんでもって「黄色チーム」がその「黒幕」を討ち倒した。 「ロボ」は無視して正面突破 「黒幕」のアジトはギミックが多く仕掛けられており、それらを解かなければダメージを負ったり、増援が出てきたりする... 2023.12.02 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 ゲームファイアーエムブレム風花雪月家遊び
ゲーム 『ファイアーエムブレム 風花雪月』(ハード・クラシック)感想メモ:「赤チーム」を始末した プレイ状況 「赤チーム」の親玉を始末したところまで。後味は悪いけども、ここで物語が終わるってのもいい気がした。 しかしまだ少し続くらしい。。 『最上級試験パス』は頑張って盗まなくてもよかった 『アンナのお店』で普通に売られるようになるので。。 今まで同窓生から盗んできたが... 2023.12.01 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 ゲームファイアーエムブレム風花雪月家遊び
ゲーム 『ファイアーエムブレム 風花雪月』(ハード・クラシック)感想メモ:「5年後バトルロワイヤル」が面白い プレイ状況 第二部を攻略中。やっと戦闘&進軍の『ファイアーエムブレム』らしいストーリーになってきた。 「学園モノ」がいつまで続くのかとモヤモヤしていたが、終わってよかった。。長かったけども。 他学級の生徒を討ち滅ぼす戦いに突入 第二部からは、スカウトできなかった他学級の元生... 2023.11.30 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 ゲームファイアーエムブレム風花雪月家遊び
ゲーム 『ローグウィズデッド』感想メモ:「タイムアタック」は報酬が美味しい プレイしたバージョンはv1.8.3です 「タイムアタック」は報酬が美味しい 専用の「アーティファクト」を手に入れると、新規周回を始めた時に「タイムアタック」が出ることがある。 これは「周回開始直後の10分間でどれだけの距離を進めるか」を、他のプレイヤーと競うモードである。 ... 2023.11.29 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 ゲームローグウィズデッド家遊び
ゲーム 『ローグウィズデッド』感想メモ:レア度が低いユニットの育成・編成が大事 プレイしたバージョンはv1.8.3です 強いユニットは安定して引けるようになるまで時間がかかる 強いユニットは確かに強力だが、『契約ガチャ』で出てこないことにはなんの意味もない。 強いユニットはレアリティが高いので、「アーティファクト」なしには安定して引くのは難しい。 レア... 2023.11.28 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 ゲームローグウィズデッド家遊び
ゲーム 『ファイアーエムブレム 風花雪月』(ハード・クラシック)感想メモ:今作の「剣」はやっぱり微妙な性能 プレイ状況 第二部のEP16までクリア。プレイ時間は40時間程度。 5年後の世界で『エーデルガルト』率いる「赤チーム」の同窓生を薙ぎ倒している。 「黄色チーム」にこだわったので「スカウト」をほぼやらなかった結果なのか? 今作は最初に選んだ学級のユニットセット以外にも、「スカ... 2023.11.28 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 ゲームファイアーエムブレム風花雪月家遊び
家日記 茶碗でお茶を飲むようにしてみた 祖母の茶道具の一部を貰い受けた どっさりと茶道具を持っていた祖母が死んでから随分経つ。 茶道具は茶道にまるで興味のない転売ヤーの母が引き継ぎ、その多くはネットで販売された。 しかし、そもそも茶道具にそれほどの需要はないし、祖母の茶道具はたくさんあるしで、まだ家には茶道具が残... 2023.11.27 ぴっぴもんげ(仙人みならい) 0 家日記