『ミストオーバー』(難易度:ふつう)感想メモ:『ヤギの女神』討伐まで

プレイ状況

 2020年くらいにプレイして、序盤で投げたゲームを勿体無いのでやり直し、クリアを目指す。

 1からやり直してプレイして、おそらく第3章をクリアしたところまで。

 超絶難易度でやり直したいほど面白いゲームでもないので、難易度は「ふつう」でプレイする。

適当なパーティー編成で1章(森)をクリア

 ユニットを「雇えた順」に編成してマップを攻略していった。この時点ではユニットの連携とかは意識していない。

 『シャドウブレード』の『突進突き』と『パラディン』の『ホーリースマイト』で位置を入れ替えながら火力を出す程度のことはできる編成になった。

 『ウィッチ』は範囲攻撃は優秀だが、『ジンクス』の『ワイルドマジック』が曲者で、陣形をボロボロにしてくる。さらに範囲攻撃は命中率がやや低くなっているが、このゲームは攻撃を回避したユニットは行動順を決める「speed」が1.25倍されるので、パーティーが無駄に被弾することになりやすい。命中率を上げる装備が整うまでは『ウィッチ』は使えないと思う。

 『ロウニン』は単騎ではやや微妙な性能なのと、MPの仕様が特殊で、攻撃をヒットさせたり、敵にとどめをさせないとスキルを使う分だけ増えないのが厄介。他のユニットとの連携が必要、かつ、長期戦向きのユニットなので序盤は無理して使う必要はないと思う。

『ウィッチ』をリストラして『ウェアウルフ』を入れる

 第1章(森)の終盤は『ウィッチ』をリストラして『ウェアウルフ』を入れることにした。

 これで『ロウニン』で『烙印』をつけて『ウェアウルフ』の『乱打』と『強打』のコンボができるようになった。

DLCで武器稼ぎ

 『ギルティギア』コラボのダンジョンに行けるDLCも購入していたので、こちらで「稼ぎ」を行う。

 このマップは武器とアイテムを、このゲームのゲームオーバー条件である『滅亡の時計』を進めることなく稼ぐことができるので便利。(まぁボスはちょっと強いけど。)

 なので、パーティー全員分の武器稼ぎはここで行うと、ストーリー攻略が楽になる。

編成の戦略を整えて第2章(神聖)をクリア

 『烙印』を押すのを『グリムリーパー』でやるようにした。理由は『ロウニン』の『かかれ!』よりも、「麻痺」も付与できるスキルがあり、これが強いから。

 『パラディン』で攻撃を受け切るのは無理なので、『オンミョウジ』を入れることにした。『挑発』は『オンミョウジ』の『式神・亀』でやった方が便利。『パラディン』で『挑発』をすると集中砲火を喰らって死んでしまうことが多いので、信用できない。

 『オンミョウジ』で『気力向上』と『式神・亀』を使い、中衛のメンバーはそれぞれ攻撃に集中、『シスター』はHPと状態異常の回復という役割分担で進める。ボス戦も雑魚戦もやることは変わらず、これを相手が死ぬまで繰り返す感じ。

マンネリしつつも第3章(神聖)をクリア

 『グリムリーパー』が『影奇襲』を覚えてからは雑魚戦が本当に捗る。初手で使えれば相手からの被弾を下げられるので、死亡するリスクがグッと下がる。

 3章のボス戦は「ギミック」があって、何も考えずに戦うと手痛い反撃を喰らう。

 初見では『オンミョウジ』をロストすることになってしまった。。

 ロストしても似たようなスキルを持っている『オンミョウジ』を雇うことができたので、そのままリベンジ。

 「ギミック」を発動させないように戦ってクリア。

 ストーリーが面白くなってきた。とはいえ、なんか戦闘面はやることが変わらなそうで、飽きてきたかもしれない。。

コメント