environment.ymlの設定
こんな感じで、そのスクリプトの実行に必要なライブラリがたくさんある場合、いちいち1つずつインストールしていくのはあまりに面倒くさい。。
import os
from dotenv import load_dotenv
import time
import speedtest
import gspread
from oauth2client.service_account import ServiceAccountCredentials
from datetime import datetime
実行に必要なライブラリがすべてそろったconda環境を作るために、environment.ymlにこんな感じで、スクリプトで使うライブラリを書き連ねる。
name: speedtest_env # 環境名(変更可)
channels:
- conda-forge
- defaults
dependencies:
- python=3.9
- speedtest-cli
- gspread
- oauth2client
- python-dotenv
anaconda環境の作成
上記の設定ファイルがある状態で以下を実行すればconda環境ができる。
# 環境の作成
conda env create -f environment.yml
環境の共有・管理
エクスポート
conda env export > environment.yml
削除
conda remove --name speedtest_env --all
更新
conda env update --file environment.yml --prune
environment.yml
を変更した場合はこれ。
コメント