前提
求める就労条件は以下の通り。
- フルリモート勤務可能
- 低業務負荷(短納期、繁忙期、緊急対応なし)
- 職種はweb開発か社内SE
- 開発メンバーが多い(少ないとなんでも一人でやらされるので)
- 成長圧なし(マネジメントやテックリードとかになることを期待されない)
- 収入は手取りで10~15万円でよい(高収入は高期待、高負荷の証だと思っているので低めに設定)
こういう条件を求めるに至った経緯は以下の通り。

「強気の就職活動」計画まとめ
2024年11月〜2025年4月まで「強気の就職活動」をする 以下の通り、2024年10月1日から無職となったので、今後は就職活動をしていく必要がある。とはいえ、もう20代の頃のように「ひたすらに高収入と市場価値の高いスキルを求めて、競争率の高い過酷な仕事を狙っていく」というムー...
勝率
日付 | 内定 | エントリー総数 | 面接落ち | 書類落ち |
2025年7月10日 | 0 | 21 | 2 | 19 |
2025年7月5日 | 0 | 20 | 2 | 18 |
2025年7月3日 | 0 | 18 | 1 | 16 |
2025年6月24日 | 0 | 16 | 1 | 15 |
2025年6月11日 | 0 | 14 | 0 | 6 |
2025年6月6日 | 0 | 13 | 0 | 4 |
就活タイムラインなど
以下に、就活タイムラインや転職サービスの感想などをまとめている。
訓練成果ポートフォリオ
コメント