家遊び

ゲーム

ポケカ家計簿

ポケカに使ったお金を把握するための記事 家族内限定でやっている『ポケモンカードゲーム』に使ったお金を把握するための記事。 筆者は実はカードゲームはめちゃくちゃ好きなので、気を許すと青天井にお金を使いがちなので、記録をつけることでその衝動を鎮めるつもりである。ポケカ家計簿項目値段購...
0
ゲーム

『ミストオーバー』(難易度:ふつう)感想メモ:『ヤギの女神』討伐まで

プレイ状況 2020年くらいにプレイして、序盤で投げたゲームを勿体無いのでやり直し、クリアを目指す。 1からやり直してプレイして、おそらく第3章をクリアしたところまで。 超絶難易度でやり直したいほど面白いゲームでもないので、難易度は「ふつう」でプレイする。適当なパーティー編成で1...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:ゲームクリア達成

前回プレイ状況 『蛮族シリーズ』Lv3と『獣神の弓』をたくさんもってラスボスに挑んだ。5人目の賢者も拾っておく 『魔王ガノンドロフ』の居場所も特定しているので、あとは攻め込むだけという状態だったが、『エピソードチャレンジ』は「5人目の賢者を探せ!」と出ていたので、これを探しにいく...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:ラスボスに向けて戦力を強化する

前回プレイ状況 『英雄の子孫』を4人解放して、残すはラスボス戦なので戦力を強化する。『蛮族シリーズ』を強化する 『蛮族シリーズ』の強化には『ライネル』の素材が必要なので、赤、青、白の『ライネル』を必要分だけ狩にいく。 『白ライネル』は強いんだけども、障害物が落ちてると引っかかって...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:「地下マップ」を踏破した

前回プレイ状況 ラスボスを倒せばゲームが終わってしまう(と思う)ので、やり残したことをやっている。 とりあえず、「地下マップ」を踏破してみた。全ての採掘場を踏破する 採掘場跡地には「防具」や『ゾナウエネルギーの大結晶』が眠っているので、これを手に入れる。 まぁでも「防具」は使い道...
0
ゲーム

家族内限定ポケモンカードゲーム:シーズン1.5

2024年6月23日時点のデッキ 出先で見つけたカードショップに立ち寄った時にカードを増やしてしまったので、デッキが大きく変わった。 デッキ構築の幅ができてきたが、カードはストレージコーナーから買っているので「いいカードが見つかるかは知識と想像力と運次第」と言うところがあり、徐々...
0
ギター

2024年6月版【毎日THE FIRST TAKE】改善案

もはや毎日やっていない【毎日THE FIRST TAKE】 2023年末に初めたのでもう半年も経つが、ここ最近は全然毎日やらなくなっている。よろしくない。ギターは毎日やった方がうまくなり、やらなくなるとその分だけ下手に戻る。なのでなるべく毎日やりたい。 無理なく毎日やれるように工...
0
ギター関連DIY

KGR Harmony製エフェクター自作キット『Green Ray OD』を作る:実装編

組み立てガイド基盤の実装 手慣れてきたので、特に動画を見て予習することはしなかった。パーツ点数はそんなに多くないので基盤の組み立ては4時間くらいで完了した。 今回は極性のない電解コンデンサである「バイポーラ電解コンデンサ」を初めて見たので取り付け方に戸惑った。組み付けにおいてはた...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:『水の神殿』をクリアした

前回プレイ状況 『水の神殿』をクリアし、『ゾーラ族』の拠点を解放してから再びMAPを彷徨っている。プレイ時間は「105時間以上」。服を集めて強化したい プレイ当初からの「お楽しみ」だったが、MAPを彷徨って服を手に入れて、それを強化する、と言う流れが本当に面白い。「宝探しでMAP...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:再びMAPをさまよう

前回プレイ状況 素直に「ゾーラ編」をやるのは気が引けたので、再びMAPをさまようことにした。 この時点でのプレイ時間は、95時間程度。クエストを色々消化 クリアしても大した報酬があるわけじゃないけど、クエスト持ちのNPCを見かけたらとりあえずクエストをこなすようにしている。 ミニ...
0