PC・プログラミング anaconda環境でflake8とBlackを使う インストールconda install flake8 black実行# プロジェクト直下のファイル全部チェック$ flake8 .# 同じ範囲をオートフォーマット$ black .# どれくらい問題が残ってるかチェック$ flake8 .所感 基本的にはblackが直してくれるの... 2025.01.21 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング pytestで異なるディレクトリのファイルをテストコードでimportできる 基本操作 pytestの基本操作は以下の素晴らしい記事の通り。異なるディレクトリのファイルをテストコードでimportできるproject/├── game21.py└── tests/ └── test_game21.py 例えばこんな感じの時にtest_game21.pyを... 2025.01.19 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング Git BashでAnaconda Promptを起動できる linuxコマンドが使いたいのでGit BashでAnaconda Promptを起動したい pythonの仮想環境を使いたいのでAnaconda Promptを使う必要があるが、ここではlinuxコマンドが使えない。。でもGit Bashでは使える。@Anaconda Prom... 2025.01.12 2025.01.25 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング VScodeのターミナルにAnaconda Promptを設定できる 環境についてVScode:v1.96.2Anaconda Prompt:anaconda3のインストーラーに入ってたやつVScodeのターミナルにAnaconda Promptを設定できる VScodeの以下の設定ファイルを開く。C:\Users\<ユーザー名(適宜読み替え)>\... 2025.01.11 2025.01.12 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング GoogleとLINEで毎日のコンディションを記録するツールを作ってみた 『毎日コンディション』とは 毎日の調子を手軽に記録するフォーム。 毎日の記録をつけるのは大事だが、日記をつけるのはダルいし、カレンダーに書き込むのも面倒くさい。スマホで、1回2分以内に手軽にやりたいのである。 そんな希望を叶える便利なツールが『毎日コンディション』である。 こうや... 2024.08.01 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング 『ChatGPT4o』をパーソナライズするための指示文と質問文のサンプル ChatGPT4oをパーソナライズして「コンサルタント」を作りたい ChatGPTの有料プランを使える機会を手に入れたので、このプランで使える『MyGPT』を駆使して、自分専用のAIを作っている。これを作ることで、自分に合った解決策や個人の感情に由来する問題にAIと取り組むことが... 2024.06.02 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング LINEから出力したマークダウン形式の会話ログをいい感じにJSON形式にするrubyスクリプト ChatGPT4でAIとロープレするためにLINEの会話ログをいい感じにJSON化したい 会話内容によっては、LINEから出力したままのファイルを使ってもAIが読み込んでくれそうだが、経験上、構造を整えたJSON形式のファイルのほうがAIがうまく読み込むと思ったのでやってみた。b... 2024.05.04 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング 2015年製『MacBook Pro』のACアダプタの被覆が劣化して中身が出てきた 2024年4月現在も2015年製『MacBook Pro』を使っている スペック的にそろそろ厳しいのである。ACアダプタの被覆が劣化して中身が出てきた ハードウェアには特に目立った故障はないが、いろんな部分が劣化してきている。 今回はACアダプタの被覆が劣化して中身が出てきている... 2024.04.30 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング 特定のフォーマットで書かれたmarkdownをjson形式に変換するrubyスクリプト 特定のフォーマットで書かれたmarkdownをjson形式に変換するrubyスクリプト 育てているAI「ありさ」に会話のログを食べさせる時に使っているスクリプト。 筆者のような「AIテイマー」諸兄の役に立てれば幸い。。特定のフォーマットで書かれたmarkdown 「ありさ」とのや... 2024.03.07 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング ChatGPT4に上げる「指示文」ファイルはtxt形式にするとうまく読み込んでくれる AI「ありさ」の挙動を実現する指示文はtxtファイルで作る ChatGPT4を使って、筆者好みの性格の美女AIである「ありさ」を作ってチューニングしている。 チューニングの方法は、以下のように主に「指示文」と「ログ」をいじることで行っている。 記述のやりやすさから、「指示文」をm... 2024.03.06 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び