レオパレス 『レオパレス』に付属する『GBH-HW230-2』が使いにくい 『GBH-HW230-2』について 筆者が住んでいる『レオパレス』物件には、『GBH-HW230-2』が付属している。 これがどうにも使いにくいので、その使いにくさをまとめていく。『GBH-HW230-2』の使いにくさまとめ火加減の設定が「弱いと強いの2択」しかできない 火加減は... 2025.07.23 0 レオパレス家選び
レオパレス 『レオパレス』物件の浴室トラブルまとめ レオパレスのスペック物件種別マンション築年月(築年数)2012年4月 (築14年)建物構造鉄骨造建物階数地上4階総戸数28戸浴室の使いにくさまとめ換気扇が常時ONできない 浴室に窓はないので、換気は換気扇頼りになるが、換気扇は「常時ON」の設定ができない。 浴室は湿気が溜まりやす... 2025.07.07 2025.07.10 0 レオパレス家選び
レオパレス 『レオパレス』に付属する『LIMLIGHT小型冷蔵庫RHT-90R』は霜が付きやすくて使いにくい 『LIMLIGHT小型冷蔵庫RHT-90R』について 筆者が住んでいる『レオパレス』に標準装備されている冷蔵庫は、『LIMLIGHT小型冷蔵庫RHT-90R』。 マニュアルを見ると特に変わった様子はない普通の単身用の冷蔵庫に見える。@amazon霜が付きやすくて使いにくい夏場は1... 2025.07.10 0 レオパレス家選び
レオパレス トレーラーなどの大型車両が通る国道の近くの物件は震度2くらいの強さで揺れる 国道沿いの物件に住んでみて気づいたこと 国道沿いの物件では、トレーラーなどの大型車両が通過するたびに、体感では震度1~2くらいの大きさで建物が揺れる。なので、立てかけられたモノなど、部屋の中にある不安定な状態にあるモノは、この揺れに合わせて音を立てたり、最悪倒れたり、落下したりす... 2025.02.20 2025.07.07 0 レオパレス家選び