家財務

マインドセット

家計簿アプリに資産を全紐づけしないほうがいいと思った話

家計簿アプリは「資産の見える化」が簡単にできる 筆者は『マネーツリー』や『マネーフォワードME』等のアプリで「資産の見える化」を積極的に行なっていたが、ここ2年くらいは「支払い」に関する項目以外はこれらの家計簿アプリに紐付けないようにしている。 確かに、自分の全ての資産をアプリに...
0
家財務

「つみたて投資枠」は老後のために『オルカン』で「成長投資枠」は遊ぶ金欲しさに『1655』にする

2024年1月31日追記:安心して放置したいので『オルカン』一本にさせてもらう 経済ニュースは趣味で見る程度にしたいし、経済トレンドに心をざわつかせたくないのである。2024年1月20日追記:『1655』は買えなかった 『1655』は手動で買い付けないといけないので、「積立投資」...
0
家財務

「NISA成長投資枠」は『1655』は買わずに『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』を買う

『1655』を手動で買う面倒臭さに耐えられない 「NISA成長投資枠」で『1655』を買って配当金をもらおうと目論んでいたが、ETFを手動で買う面倒臭さに圧倒された。 手動で買うとなると、「いつ、どれくらい買うのか」ということを検討しないといけないが、これが本当に面倒臭い。 検討...
0
マインドセット

「みんなと一緒」は高くつく

価格は需要量と供給量で決まる 価格は需要量と供給量で決まる。 需要量の方が多い時に価格は上がり、供給量の多い時には価格は下がる。 「世界に数枚しかない、かつ、これ以上作られないカード」で、それを欲しがる人が多い時には価格は上がるが、「どれほど希少なモノだろうが、誰も欲しがらないカ...
0
家財務

『1655』を買いに行くのが面倒臭い

分配金欲しさに『1655』を買うと決めた戦略 S&P500指数に投資して4年目だが、これまでは分配金の出ない投資信託を買っていたので、評価額の増加を見てニヤニヤするだけだった。 しかし、実際にこれは「絵に描いた餅」。手元には1円の現金も入ってきていない。 もっとも、収入は別にある...
0
家財務

最後の『つみたてNISA』の購入が完了し、『新NISA』に『オルカン』を設定した

最後の『つみたてNISA』の購入が完了 2023年12月で、最後の『つみたてNISA』の枠を使い切った。 始めた当初はNISA口座の移管に手間取ったりと、色々あったが2021年から2023年までの3年間分の枠をしっかり使い切れた。 40万円*3年間分で120万円の元本を突っ込むこ...
0
マインドセット

『ヤフオク』や『メルカリ』に出品する時は為替を考慮しないと損する

『ヤフオク』や『メルカリ』は商品が外国から買われる可能性がある 筆者は知らなかったが、『Buyee』のような「海外の人に代わって日本のオークションやフリマサイトの売買手続きを代行する会社」があるらしい。 ありがたいことに、国内勢には見向きもされなかった筆者が出品した商品が『Buy...
0
家財務

『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』は米国株高・円安でも売らない

1ドル145円台の円安 筆者が『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』を買い始めた当初のドル円は1ドル120円くらいだった。 現在は1ドル145円台なので、当初に買っていた『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』は為替だけで約1.2倍程度増えたことになる。...
0
マインドセット

2023年6月からの電気料金値上げ対策を検討してみた

2023年6月からの電気料金値上げされる 経済産業省は16日、電力大手7社が申請した家庭向け電気料金の値上げについて14~42%の引き上げを認可する方針を固めた。各社は6月1日から料金を見直す見通しだ。平均的な使用量の家庭で7月請求分の電気料金は、6月分に比べて1000円を超える...
0
マインドセット

節約テクニック集「食費編」

節約テクニック集「食費編」 この記事では日々の生活の中の「食事」において、なるべく無駄な金を使わないための節約テクニックを紹介する。 本記事のレベル3までが達成できれば、食事の満足度を下げずに、健康な体を維持しながら節約をすることができる。 各項目の詳しいやり方については、後に個...
0