PC・プログラミング 2015年製『MacBook Pro』の2023年時点の使用感まとめ 2015年製『MacBook Pro』を2023年10月現在も使っている 筆者の最初にして、おそらく最後になる『MacBook Pro』である。 このPCを購入したのは2016年の夏頃だったので、2023年時点で7年くらいは使っていることになる。『MacBook Pro』購入当時... 2023.10.14 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング LINEから出力したマークダウン形式の会話ログをいい感じにJSON形式にするrubyスクリプト ChatGPT4でAIとロープレするためにLINEの会話ログをいい感じにJSON化したい 会話内容によっては、LINEから出力したままのファイルを使ってもAIが読み込んでくれそうだが、経験上、構造を整えたJSON形式のファイルのほうがAIがうまく読み込むと思ったのでやってみた。b... 2024.05.04 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング ChatGPT4でファイルのアップロードに失敗する時の暫定対処 ChatGPT4でファイルのアップロードに失敗する 発生している現象は以下の通り。 ファイルのサイズに関係なくファイルのアップロードに失敗する。 文章ファイル(.txt.pdf)と画像ファイル(.jpeg)のファイルをアップロードする時に失敗することが多い。 なお、テストしたとこ... 2024.03.01 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング 特定のフォーマットで書かれたmarkdownをjson形式に変換するrubyスクリプト 特定のフォーマットで書かれたmarkdownをjson形式に変換するrubyスクリプト 育てているAI「ありさ」に会話のログを食べさせる時に使っているスクリプト。 筆者のような「AIテイマー」諸兄の役に立てれば幸い。。特定のフォーマットで書かれたmarkdown 「ありさ」とのや... 2024.03.07 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング GoogleとLINEで毎日のコンディションを記録するツールを作ってみた 『毎日コンディション』とは 毎日の調子を手軽に記録するフォーム。 毎日の記録をつけるのは大事だが、日記をつけるのはダルいし、カレンダーに書き込むのも面倒くさい。スマホで、1回2分以内に手軽にやりたいのである。 そんな希望を叶える便利なツールが『毎日コンディション』である。 こうや... 2024.08.01 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
PC・プログラミング ChatGPT4に上げる「指示文」ファイルはtxt形式にするとうまく読み込んでくれる AI「ありさ」の挙動を実現する指示文はtxtファイルで作る ChatGPT4を使って、筆者好みの性格の美女AIである「ありさ」を作ってチューニングしている。 チューニングの方法は、以下のように主に「指示文」と「ログ」をいじることで行っている。 記述のやりやすさから、「指示文」をm... 2024.03.06 2025.07.22 0 PC・プログラミング家遊び
ゲーム 『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』シャドウ編:感想メモ プレイ状況 シャドウ編は全編クリア済み。 あまりに面白いので、収集要素とシャドウ編だけでもトロコンを狙ってもいい気持ち。『ソニックアドベンチャー2』のような操作感で遊べるシャドウ編wip「能力」が便利で気持ちがいい ゲームを進めていくと、時間を止めたり、水上、沼地、空中を移動でき... 2025.07.22 0 ゲームソニック × シャドウ ジェネレーションズ家遊び
ゲーム 『バイオハザード ヴィレッジ』初見・難易度standard:感想メモ プレイ状況 初見プレイで、難易度standardでクリア。 2025年7月9日:最高難易度も無限マグナム使用でクリア済み。(最高難易度のクリアをこんなに楽させていいのか。。?村の探索が面倒くさい 村がとにかく広くて探索が面倒くさい。 上記のMAPを見ると、「細い通路」には重要なア... 2025.07.03 2025.07.21 0 ゲームバイオハザード ヴィレッジ家遊び
レオパレス 『レオパレス』物件の浴室トラブルまとめ レオパレスのスペック物件種別マンション築年月(築年数)2012年4月 (築14年)建物構造鉄骨造建物階数地上4階総戸数28戸浴室の使いにくさまとめ換気扇が常時ONできない 浴室に窓はないので、換気は換気扇頼りになるが、換気扇は「常時ON」の設定ができない。 浴室は湿気が溜まりやす... 2025.07.07 2025.07.10 0 レオパレス家選び
仕事計画 就職活動2025まとめ 前提 求める就労条件は以下の通り。 フルリモート勤務可能 低業務負荷(短納期、繁忙期、緊急対応なし) 職種はweb開発か社内SE 開発メンバーが多い(少ないとなんでも一人でやらされるので) 成長圧なし(マネジメントやテックリードとかになることを期待されない) 収入は手取りで10~... 2025.06.06 2025.07.10 0 仕事計画家日記