ぴっぴもんげ(仙人みならい)

ゲーム

『ファイアーエムブレム 風花雪月』(引き継ぎなし・DLCなし・ルナティック・クラシック・オフライン・銀雪の章)総評メモ

戦績  『エーデルガルト』は強かったなぁ。。 MVPはバシバシ敵を倒すユニットになりがちだから、『ベルナデッタ』と『リシテア』が多いが、こいつらが安全に攻撃できるのは回避盾のおかげ。みんなのその後  戦闘回数って999でカンストなのかな。『フェルディナント』 正直、筆者はメンズで...
0
家財務

『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』の再投資による複利効果は保有している口数が増えることではない

『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』の複利効果とは 結論:ファンドで再投資が行われると、『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』の基準評価額が増えるので、その結果、保有している資産額が増える。 『eMAXIS Slim 全世界株式(オー...
0
ギター

ローリー寺西氏のギターサウンドはサスティナーを使わないと上手く真似できないと思った話

ローリー寺西氏の恋のショック療法のソロが凄すぎる 半端なくかっこいいソロ。。真似してみたが上手くいかない 筆者のプレイはそもそも運指がうまくいっていないが、音はローリー寺西氏の出す音よりも細くて、響きが短い(伸びない)。ローリー寺西氏の出す音が伸びているのはサスティナーの効果? ...
0
家財務

2024年2月時点:固定費まとめ

前提 この記事の前提は、埼玉県在住の共働きの30代夫婦二人暮らしの家計である。2024年2月時点の固定費項目値段家賃(折半分)65,000円携帯回線300円格闘技ジム代9,130円整体代3,000円家電の借金(ルンバのローン)@6ヶ月1,540円医療費(固定分)10,000円合計...
0
youtubeチャンネル運営

【毎日THE FIRST TAKE】

ギターを弾く習慣をつけるために【毎日THE FIRST TAKE】をやってみた ぼっちギタリストなのでこんなことをやってギターを弾くモチベーションを作っています。
0
youtubeチャンネル運営

自炊ポートフォリオ

自炊で作れる料理のポートフォリオ 筆者が自炊で作れる料理を、1分以内の動画にその制作過程をまとめています。 おおむね1人1食500円以内の費用に収まるように作っています。(1ドル148円時点) 手前味噌ですが、味も悪くない上に、制作コストも安く、手間も少ないので自炊や節約初心者の...
0
マインドセット

節約テクニックまとめ

〜本記事は随時加筆します〜筆者が実践している節約テクニックのまとめ 本記事には筆者が実践している節約テクニックを、「節約効果」と「難易度」を評価してまとめる。難易度の基準 難易度:難しい=>それを実践するのに特別な知識や技術、資格が必要。(FPや簿記の知識など) 難易度:普通=>...
0
マインドセット

携帯回線を日本通信SIMの『合理的シンプル290』にする

筆者は使い始めて2年目(2024年2月5日時点) 筆者は2022年6月26日に日本通信SIMの『合理的シンプル290』を契約し、執筆時点(2024年2月5日)も使用している。 最大料金はこちらからの折り返し通話が多かった月で約500円、毎月の支払いの平均はほぼ最安値の約300円。...
0
子なし夫婦の記録

デパコスの試供品でフルメイクをキメて証明写真を撮りに行く妻がステキだった

パスポートの更新をするために証明写真を撮る必要がある 我々夫婦は海外旅行はしないが、有事の際には出国し、他国へ落ち延びられるように備えをする計画をしている。 そこで必要になるのは「パスポート(旅券)」と「米ドル」である。 「米ドル」への換金はネット証券を使えばいつでも簡単にできる...
0
家財務

2024年1月光熱費振り返り

2024年1月光熱費 「1月請求分」なので使用量は2023年12月分ということ。(ガスはおおむね1月分) 前年同月比ではだいぶ安い 前年同月比の光熱費は約23,000円だったのに対して、今年は14,000円程度なので、9,000円も安くなっている。 使用量は少し抑えたとはいえ、や...
0