ゲーム

ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:地上MAPの『鳥望台』を全踏破

前回プレイ状況 MAP上の『鳥望台』を全て踏破したところまで。 これでやっとMAPを自由に移動できる。 ここからは『鳥望台』からジャンプして目的地に移動していくスタイルで進める。『バッテリー』を初めて拡張できた 一定時間ごとに『ゾナウエネルギーの結晶』を交換しに通いながら、ようや...
0
ゲーム

高騰している『ポケモンバンク』入りの3DSを販売できなかった話

『ポケムーバー』『ポケモンバンク』がインストール済みの3DSの値段が高騰している 値段が高騰しているらしい。 どうやら、赤緑などのダウンロード版の過去作や、3DS専用のポケモンシリーズから最新作にデータを移行するためのツールとして価値があるらしい。 ポケモンガチ勢じゃないので、そ...
0
ゲーム

『ファイアーエムブレム 風花雪月』(引き継ぎあり・ルナティック・クラシック・蒼月の章)感想メモ:難易度「ルナティック」は「特定の攻略方法を見つけるまでリトライする系の難易度」ではない

『ハード』、『ありルナ』、『なしルナ』の情報はこちらプレイ状況 EP15クリア時点。これから他学級との「本格的な同窓会」を始める感じ。相変わらずこちらの育成を嘲笑うかのような敵の強さ 外伝や本編の敵ユニットのレベルはこちらのユニットよりも必ず3~5以上は高い。 常にこういう状況な...
0
ゲーム

『ローグウィズデッド』感想メモ:無課金勢の『エインヘリアル』活用戦略

本記事の対応バージョンはv.2.1.2久々にプレイしたら『エインヘリアル』という新機能が入っていた v1.8.3からプレイしなくなって、つい先日、出先で暇を持て余してゲームを開いてみるとバージョンがずいぶん上がっていた。 そして何やらメジャーアップデートも入っており、UI強化はも...
0
ゲーム

『ローグウィズデッド』感想メモ:プレイするのは『広告削除1日無料体験パック』が出た時だけ

本記事の対応バージョンはv.2.1.2たまに配られる『広告削除1日無料体験パック』を使ったプレイが美味しすぎる バージョンアップのタイミングなどで、たまに『広告削除1日無料体験パック』が配られることがある。 これを使ったプレイがあまりに効率的に美味しい。もう普通にプレイするのが馬...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:ストーリーは無視してMAP踏破を目指す

前回プレイ状況 相変わらず、「やらされてる感」が気に入らないのでストーリーは進めずに、まずはMAPの踏破を目指す。 行く先々で異なるミッションもあるので、ストーリーを進めなくても全然飽きない。ただし、「ご当地服」はそろそろ欲しくなってきた。。「地上絵」でストーリーを知る MAPに...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:『炎の神殿』を無視して再びMAP探索へ

前回プレイ状況 引き続き、ストーリーをガン無視して好きなように彷徨っている。 偶然にも『インパ』に出会ったので『地上絵』の探索が解禁された。これでまた寄り道が楽しくなってしまった。。メインの回復アイテムは『煮込み果実』 『祝福の光』で『ハートの器』を取らないので、ハートの最大値は...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:『炎の神殿』到達まで

前回プレイ状況 『炎の神殿』に到達した。 基本的にストーリーはガン無視して、「行きたい時に行きたいところに行く」というプレイをしているので、ストーリーはなかなか進まない。 が、『デスマウンテン』方面を散歩してストーリーを無視できない事情ができてしまった。。 このフィールドは火山の...
0
ゲーム

『ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム』感想メモ:チュートリアルから地上探索開始まで

プレイ状況 一本道じゃないこのゲームで、「プレイ状況」を簡潔に示すのは難しいが、ざっくり言うと「地上の探索が解禁されるまで」のところまでプレイ。エピローグからの『空島』でのチュートリアル 筆者は前作もクリア済みで、今回、約3年ぶりにリンクを操作した。 操作した感想は、「移動は慣れ...
0
バイオハザード7 レジデントイービル

『バイオハザード7 レジデントイービル』感想メモ:マーガレット撃破まで(難易度Normal)

プレイ状況 かなり面白いゲームなので、本編についてはトロコンを狙いたい気持ち。館を脱出するために「血清」を作る そういうお話。 結成は「被験体」のパーツを集める必要があり、頭パーツは『ゾイ』が、腕パーツは『マーガレット』が持っている模様。『ゾイ』の指示で腕パーツを取ってくることに...
0