ブログ記事は書いてもすぐに検索エンジンに引っかからない

記事が読まれずに書くモチベーションが落ちてる人へ

 知人から、「頑張ってブログ記事を書いても、ほとんど記事が読んでもらえず、収益に繋がらないのでブログを書くモチベーションが落ちている」という話を聞いた。

 筆者は、「リアルでは誰にも話を聞いてもらえないから、代わりにブログに書いておく」ということをモチベーションにブログを続けているが、多くの人はこういうモチベーションとは無縁であることは想像がつく。

 「気長に書いてればそのうち読まれると思うけど?」と思うが、そういえばその根拠って何だっけ?と思ったので、知人に説明するついでに記事にまとめる。

ブログ記事は書いてもすぐに検索エンジンに引っかかるようならない

 ブログ記事は書いてもすぐに検索エンジンに引っかかるようにならない。

 記事を書いてしばらくしたら、検索エンジンのクローラーがブログを訪れて、そこにある記事を読み込む。

 クローラーが読み込んだら、はじめて検索エンジンに登録される。そうなれば誰かが検索エンジンを使ったときに、自分の記事がヒットするようになる。

書いた記事が検索エンジンに登録されたかどうかは『GoogleSearchConsole』で確認できる

 検索エンジンはいろいろあるが、最大手の『Google』に自分の記事が登録されたかどうかは、『GoogleSearchConsole』で確認することができる。

 

 サイドバーの「Pages」を開くと、上記のグラフが出てくる。

 グラフの緑になっている部分が検索エンジンに登録済みの記事で、グレーの部分が検索エンジンに未登録の記事である。

 また、検索エンジンに登録された記事・されていない記事もそれぞれ見ることができるので、「書いた記事が読まれていない」と落ち込む前に、検索エンジンに登録されてるかを確認したい。

 読まれていない原因が、検索エンジンに登録されていないだけ、であればしばらくすれば読まれるようになる可能性がある。

「記事を書いたら大体1ヶ月後に検索エンジンに引っかかる」くらいの気持ちで気長にやるといい

 検索エンジンのクローラーの優先順位ロジックはわからないが、ブログを約4年間継続的に書いてきた経験から言うと、大体「記事を書いたら大体1ヶ月後に検索エンジンに引っかかる」くらいの心持ちでいるといいと思う。

 なので、「今日書いた記事が1〜2週間経っても読まれない」なんてことでモチベーションをなくしてはいけない。

 少なくとも1ヶ月くらいは気長に待つといいと思う。

コメント