2024年3月現在、米国産のエレキギターが本当に高い

『Gibson Les Paul Standard ’50s』を狙っている

 日々「ストラト」を使っていると、対照的なハムバッカーギターの野太い音に憧れる。

 さらに、筆者は2000年代の日本のバンドをたくさん聴いて育ったので、その年代のメジャーなバンドが使っていた「レスポールタイプ」にはとりわけ強い憧れがある。

 ネット上で色々と「レスポールタイプ」の音を聴き比べた結果、『Gibson Les Paul Standard ’50s』のぶっとい音が一番好みであると、現時点では思っている。

レスポールタイプのギターを調査する
レスポールタイプのギターを買おうとしている  太い音が出るギターが欲しいので「レスポールタイプのギター」を探している。  当然ながら、「ハムバッカーが載っているから」と言っても、「レスポールタイプのギター」のように「粘っこい太い歪みサウンド」は出てこない。  我が家に唯一ある「ハ...

 高額なので買う前にスペックもちゃんと調べ上げた!

『Les Paul Standard ’50s』のスペックの詳細を確認する
Les Paul Standard ’50sを買おうとしているのでスペックの詳細を確認する  レスポールタイプのギターを買おうとしており、中でも『Les Paul Standard ’50s』がだいぶ気に入っている。  買うにあたっては、「実際に弾いた感じ」というのも重要だが、「...

円安ドル高と米国のインフレなどの要因で2024年3月25日時点で10万円以上値上がっている

 2024年3月25日時点の為替相場は「ドル高円安」である。

 しかも、米経済はインフレが激しく、FRBも長期金利を下げるには至っていない。

 そんな中、米国産のギターである『Gibson Les Paul Standard ’50s』の値段が上がらないわけがない。為替レートとインフレのダブルパンチで値段はだいぶ上がるはずである。

 エレキギターの価格推移は家電のように簡単に確認することができないので調べるのが面倒なので、価格推移を追いやすいamazon価格で調べたが、4年前に比べて約12万円程度値上がりしている模様。

 もちろん、色や生産年などで価格に違いは出ると思うが、間違いなく値段は上がっている。

当たり前だが『Gibson』製ギターだけの話じゃない

 当たり前だが、ガッツリ値上がりしているのは『Gibson Les Paul Standard ’50s』だけじゃない。

 米国産のエレキギターであればどれも似たような状況だろう。

 筆者は2021年9月に『Fender AMERICAN ULTRA STRATOCASTER SSS』を新品で購入しているが、その時の価格は237,999円だった。

 しかし、2024年3月25日時点では同じ「ストラト」が357,500円で売っている。(もちろんこれはメーカー希望価格なので小売価格はもう少し安くなりそうだけども)奇しくも、こちらも約12万円程度の値上がり。

 凄まじい値上がり。。

日本で一度も試奏されてなかった『AMERICAN ULTRA STRATOCASTER SSS』を手に入れた話
30歳になったのでストラトが欲しくなった  正直、ストラトが欲しくなるのに年齢はぜんぜん関係ないが。  当時は普通に働いてたし、趣味はギターの他に、ゲーム、プログラミング、格闘技と、お金のかかるものはやっていなかったので、お金に余裕があった。  今まで使っていたエレキギターは、5...

資産は増えても物価もガッツリ上がってくるんじゃ買い物は苦しい

 筆者は「理想の生活」のために株式投資を中心とした資産形成に注力しているので、「ドル高円安と米国のインフレ」には恩恵を受けている。

2024年版投資マイルールまとめ
その1:投資先は『オルカン』一択  「今は〜への投資が熱い!」なんて話は毎月くらいの頻度で耳にする。  そもそもそんな情報が拡散されている時点で、もうその儲け話に乗るのは遅いし、いちいちそういう情報を仕入れて検討するのも時間と体力の無駄である。  また、「今は〜への投資はやめてお...

 しかし、結局のところ金融資産はそれ自体を持っているだけでは意味がない。食えもしないし、音も出ない。

 なので、最終的にはそれを使って必要なモノを手に入れる必要がある。

 しかし、上記をはじめとした国外産品の価格上昇がある現状では、金融資産が増えても物価も上がるんだから、最終的には「トントン」になるような気がしている。

 「トントン」ではリスクをとってお金を増やした甲斐もない。

 というか、実質的には買えるものが増えていないのだから、資産が増えているとは言い難い。。

 「お金を使ってモノを手に入れる」というのがだいぶ効率が悪い状況になってるなと思う。

資産形成と労働のマイルストーン
資産運用の習慣が身についてきた  貯蓄と資産運用を始めて早5年、今ではいい感じに「投資のマイルール」を作って資産形成を安定してできるようにしているし、「無駄な金を使わないためのルール」を作ってお金がムダに出ていかないような体制もできている。  しかし、こうやって資産形成に爆進する...

国産Les Paulモデルも検討するか?

 米国産ギターが筆者には納得できないレベルで値上がりしているので、これを追い求めるのは気が引ける。

 では国産ギターならどうだろうか?

 当然、部材は海外産のものもあるだろうし、日本だってじわじわと人件費が上がっているので、数年前と比べれば値段は上がっているだろうが、筆者の懐事情にマッチすれば買うことはできる。

 とりあえず、楽器屋に行って色々弾いてみるか。

スペックを重視すれば『momose MLS1-STD/NJ LTB』はかなり安い

 狙っている『Gibson Les Paul Standard ’50s』と同じ約35万円で手に入るレスポールタイプとして国産の『momose MLS1-STD/NJ LTB』が奇跡的に市場に新品で出ている。(2024年4月7日時点)

 スペックを見れば『Gibson Les Paul Standard ’50s』よりもワンランク上の木材を使っていることがわかる。(とはいえ『Gibson』は木材の詳細スペックを公表していないので実際のところはわからない)

 あとは音の好みがマッチすれば『momose MLS1-STD/NJ LTB』はだいぶ安いと思う。

『momose MLS1-STD/NJ LTB』の購入を検討する
『momose MLS1-STD/NJ LTB』について 生産が終了している『momose MLS1-STD/NJ LTB』が新品で売っている  どうやら売っているらしい。。 『momose MLS1-STD/NJ LTB』の『Les Paul Standard ’50s』との比...

コメント