WordPressで特定の記事につくスパムコメントに対応してみた

海外のカスどもから特定記事にスパムコメントがつく

 特に技術系の記事や海外のyoutubeに対する感想の記事によくスパムコメントがつく。

 本ブログはコメントを承認制にしているので、スパムコメントでコメント欄が埋め尽くされるということはない。

 しかし、スパムコメントが付くと「新着コメントのメンション」がつくので煩わしい。最近はメンションはほとんど無視していたが、たまに読者からの普通のコメントも付くのでこれを見逃してしまう問題がある。

 なので、対応してみた。

記事編集画面で「コメントを許可」をアンチェックする

 スパムコメントが付く記事の編集画面で「コメントを許可」の項目をアンチェックするとスパムコメントがつかなくなる。

根本的な解決にはなっていない

 上記の対応でスパムコメントは付かなくなったが、実はこれでは根本的な解決にはなっていない。

 もしこれがコメントで盛り上がっている記事だったらどうだろうか?

 コメント機能をオフにしてしまっては読者とのコミュニケーションが取れなくなってしまう。

 「スパムコメントだけが付かないようにする」のが根本的な解決なので、今回のは急ごしらえの対策にすぎない。

 しかし、WordPressの「スパムマーク機能」は全く機能しないので使えないし、コメントをする際のボット判定機能を入れるのもコメントをしたい読者に負担がかかる。

 スパムを飛ばしてくるカスどものせいでいらないコストが増える。。

コメント